03 エンジニアリング力強化研修
技術系社員に対しては、設備やプロセスに関する基本的な知識・スキル・感覚などエンジニアに必要な基礎・実践力を養ってもらえるような研修を行っています。
04 配属後の職場でのOJT(On the Job Training)
配属後は、職場で日常業務に必要な知識やスキルに対して、上司や先輩社員がフォローをしてくれるので安心してください。
3年で一人前になるために、実際に研修に参加し
た若手社員はどう考え、どう感じたのか。
生の声を紹介。
「社会人になったら、何をすべき?」、「仕事について行けるか不安」、「職場の上司や社員とどう接したら良いの?」など、
初めての社会人、初めての仕事には不安がつきもの。
「3年で一人前」を目指すDOWAの教育・研修、特に新入社員研修や若手研修では具体的にどんなことをし、
参加した若手社員はどう感じ、どう成長したのか・・・研修に参加した社員の本音や担当講師の声を紹介します。
本社近くにあるDOWAの研修センター。2018年に「DOWAの未来をつむぐ学びの空間」というコンセプトでリニューアルオープンしました。宿泊施設を兼ね備えた最新鋭の設備を誇ります。新入社員はここで、4月から約2ヵ月に渡り、寝泊りしながら「社会人へのマインドチェンジ」、「DOWAを知る」、「社会人基礎スキルを学び習得する」、「強い人間関係を作る」ことを目的に集合研修を受講します。
ソフトバンク人事本部などを経て、講師ビジョンを設立。前職では、社内講師育成、新人/OJT教育などを推進し、国内外から表彰をされる。著書は『10秒で新人を伸ばす質問術』(東洋経済新報社)など
どのような研修をされていますか?
『新入社員のための教わり方、学び方研修』を担当。現場配属前に、上手な教わり方、学び方を知っていると現場に配属された後の成長の伸びが変わってくることから開発されたプログラムです。
研修を実施されての感想は?
若手社員への印象は3つあります。1つ目は、楽しみながら取り組んでいるという点。真面目に、そしてその場を楽しむ余裕を感じます。2つ目は、ロジカルな思考が高い点。課題の取り組みスピードが早いのもうなずけます。3つ目は、学んだことを現場で活用するんだという熱意を感じられる点。こちらも毎回刺激をもらっています。
DOWAの若手育成への取り組みに対してどんな印象をお持ちですか?
研修と現場のつながり、人と人とのつながりを大切にしていると感じます。
研修センター「Cafe de DOWA」のモニターに、職場の先輩方から若手社員に対する多数の応援メッセージが流れているのを目にしました。それを見た若手社員の顔がほぐれていくのが印象的でした。
入社後3年間を集中的な育成期間と位置付けており、全員を対象としたフォローアップ研修を定期的に実施しています。1年目には、クリエイティブ・ロジカルシンキング研修、2年目にはポスターセッション・段取り力強化研修、3年目には半年以上にわたって行う職場実践型のプログラムを実施しています。
「入社1年目の秋に、同期全員が再集結したフォローアップ研修がありました。さまざまな観点からアイデアを出す方法やアイデアをロジカルにまとめ、問題解決につなげる思考を学びました。職場で実際にぶつかってしまった課題や問題を解決することに活かせる!と感じました。」
「入社2年目の春に、段取り力強化研修を受講しました。仕事を進める上での段取りのコツ(スケジュールや目標の立て方)について学びました。自部署や他部署の先輩社員の仕事の進め方に関して学ぶ機会もあり、取り入れられるものはさっそく取り入れていきたいと思います。」
「入社3年目の7月に、周囲を巻き込みながら仕事を成し遂げる力を養う研修のキックオフがありました。自分の価値観や強み・弱みを、自己・他己評価を通じ認識することができ、まずは成長には何が必要なのか考える機会になりました。これをもとに、半年間かけて成長のために出来ることを考え、職場を巻き込みながら実践していきたいです。」
技術系社員に対しては、設備やプロセスに関する基本的な知識・スキル・感覚などエンジニアに必要な基礎・実践力を養ってもらえるような研修を行っています。
配属後は、職場で日常業務に必要な知識やスキルに対して、上司や先輩社員がフォローをしてくれるので安心してください。
「約2週間の工場見学では、各拠点の概要や働いている社員の雰囲気などを知ることができました。また、研修センターでは休憩時間や研修終了後に、憩いと交流のスペース“Café de DOWA”で同期とおしゃべりしたりお酒を飲んだり。同期との交流を深める中で、さまざまな考え方も吸収でき、配属後の励みになりました。今でも同期との情報交換は公私ともに非常に役立っています。」
「同期と顔を合わせるのを楽しみにしていましたが、オンライン研修となってしまいました。ただ、社会人の心構えのような基礎から、クリエイティブ・ロジカルシンキングなどのビジネススキルに至るまでしっかり学ぶことができました。また、グループワークが多く取り入られるなど、同期同士のつながりを高めるための工夫が凝らされており、楽しく、モチベーションを高く保ちながら研修を受けることができました。」
「『教わり方研修』では、配属後先輩から仕事を上手に教わるためのノウハウを実践形式で学び、配属後の業務イメージが持てました。『ポスターセッション』では、2年目社員が1年間取り組んだ業務の発表を聞き、自分たちも1年後にはこんな姿になっていたいという実感が湧き、とても印象的でした。」